→トップページヘ
☆★三菱シーケンサ入門講習/1日講習内容★☆
◎午前中の指導内容AM9:00〜AM12:00まで
三菱製シーケンサの基礎学習
***************************************
午前中は、主にシーケンサの基礎部分を学習して頂きます。
下記にある当社製マニュアルの前章部を主に御指導させて頂きます。
シーケンサには色々なデバイス(機器)が内臓されています。
そして、そのデバイスを使ってプログラムする為の
命令語が大変多く用意されています。
本講習では素人の方にこれだけは絶対に理解してもらいたい物を選択して、丁寧にご説明いたします。
***************************************
◆三菱シーケンサ制御入門・完全マニュアル◆
当社の長年の実務経験から導き出した、シーケンサ入門マニュアル!!初心者にも分かりやすいマニュアルです。
三菱シーケンサ制御入門・完全マニュアル 目次
前章
シーケンサのデバイスの種類と使用可能数の確認
シーケンサのデバイスの種類と働き「入力リレーと出力リレー」
シーケンサのデバイスの種類と働き「補助(内部)リレー」
シーケンサのプログラミングで最もやってはいけない!!「ダブルコイル」について
シーケンサのデバイスの種類と働き「タイマとカウンタ」
シーケンサのデバイスの種類と働き「データレジスタ」
シーケンサの命令語の種類と働き「LD・OUT」
シーケンサの命令語の種類と働き「AND」
シーケンサの命令語の種類と働き「OR」
シーケンサの命令語の種類と働き「SET・RST」
シーケンサの命令語の種類と働き「カウンタ用OUT・RST」
後章
シーケンサを使用する場合の機種選択方法
通信ケーブルの使用ポート番号の確認と設定手順
パソコンとシーケンサの通信を成立させる為の設定
シーケンサへのプログラミング書込・読込・モニター方法
シーケンサからデータレジスタの数値を読み込む方法
シーケンサへデータレジスタの数値を書き込む方法
練習問題1
「自己保持回路」をGx-Works2を使って製作してみよう!
練習問題2
ハードのリレー制御では複雑になるタイマ&カウンタ制御も超簡単!
シーケンサを使った「タイマ」&「カウンタ」を学習してみよう!
練習問題3
シーケンサの計算式なんて難しく有りません!
足し算・引き算・掛け算・割り算の考え方を理解しよう!!
実践・練習問題1〜6
実際に1からプログラムを考えて製作し、PLC実践キットで動作確認しよう!!
◎お昼休憩AM12:00〜PM1:00まで※1時間休憩
**********************************************
1時間の食事休憩となります。食事は簡単では御座いますが当社でご用意させて頂きます。
**********************************************
◎午後の指導内容PM1:00〜PM2:00まで
個別質問に対応
**********************************************
午前中に御指導させて頂いた内容についての、個別のご質問にお答えして行きます。
午前中の指導内容がシーケンサ制御の1番大切な基礎部分になりますので、ここで曖昧な理解
レベルだと完全なプログラミング術がマスター出来ません。
些細な疑問にも丁寧に分かりやすくお教えして行きます。
**********************************************
◎午後の指導内容PM2:00〜PM4:00まで
パソコンとPLC実践キットを使用した基礎学習
※当日はプログラミングソフトのインストール済みノートパソコンを無料貸出し致します。
**********************************************
ここからは実際のプログラミング作業に欠かせない、Gx-Works2の操作方法や、当社製PLC
実践キットを使用したパソコンとの通信関係の基礎を学習して頂きます。
自宅で本などを見ながらの学習では無理な、実際にパソコンとシーケンサを使用した学習を
行なって参ります。
ここでは簡単な例題(練習問題1〜3)を実際にパソコンでプログラミングして、シーケンサを動かして
みる事によりシーケンサをより理解して頂きます。
**********************************************
◎午後の指導内容PM4:00〜PM6:00まで
基本的な動作のプログラム設計実習
※当日はプログラミングソフトのインストール済みノートパソコンを無料貸出し致します。
**********************************************
ここからは初級レベルの簡単な問題から上級レベルの問題までを実際に受講者の方に1から
考えて頂き、PLC実践キットでの動作確認までを行なって頂きます。
ここまでこれば、シーケンサの基礎をマスターした状態です。後日、ご自宅でレベルアップ学習に
取り組んで頂けると思います。
※実践・練習問題は6問用意して下りますが、時間内に全て解けない場合があると思います。
その場合は、後日ご自宅で問題に取り組んで頂き、当社にプログラムデータをメールして頂けば
当社でプログラム内容を確認して、回答させて頂きます。(当社の回答集も別紙でご用意して
下ります。)
下記が講習で実際に解いて頂く"実践・練習問題"の概略です。
**********************************************
◇◆実践・練習問題◆◇
実践・練習問題・初級編1
〜 簡単な自己保持回路を作成してみよう! 〜
実践・練習問題・初級編2
〜 タイマを使った少し難しい回路を作成してみよう! 〜
実践・練習問題・中級編1
〜 カウンタを使った回路を作成してみよう! 〜
実践・練習問題・中級編2
〜 カウンタを使った合否判定回路を作成してみよう! 〜
実践・練習問題・上級編1
〜 1つのスイッチだけで動作モード切替出来る回路を作成しよう! 〜
実践・練習問題・上級編2
〜 手動・自動の制御回路を作成してみよう! 〜
◇◆PLC実践キット◆◇
当日お客様に使用して頂くPLC実践キットです。
※講習の時だけお貸し致します。販売・レンタル等は行なって下りません
国家技能検定実技試験受験者!必見のノウハウです! |
後半ご希望の場合、国家技能検定用キットを使用した実技試験攻略術についても、ご指導致します。 時間制限があるプレッシャーの中で、圧倒的なスピードでプログラミングできる!!
|
マンツーマン・三菱製シーケンサ入門講習を終了するころにはあなたが思っていた
機械(装置)制御の考え方も変わっている事でしょう。
最後に、お客様の御時間の許す限り、質疑応答の時間を設けてお答えしていこうと
思います。 おおいに疑問点を質問して頂きシーケンサの理解を深めて下さい。
正直、1対1の指導方法なので1ヶ月で御指導出来る人数にも制限が有りますので
受講をご希望されるお客様は予約だけでも早めにおとり下さい。
「シーケンサ制御をはじめたい!!」と思われた方は今すぐ下記
の"お申し込みをフォーム"よりお申し込み下さい。
**************************************************
今回、当社が提供させて頂く少人数制・三菱製シーケンサ入門講習には1日/指導
以外に下記の付属教材1式が含まれて下ります。
※PLC実践キッドは含まれて下りません。講習時に使用して頂くだけです。
***************************************************
◇◆付属教材の当社製・三菱シーケンサ入門パッケージ内容◆◇
1、"三菱シーケンサ制御入門・完全マニュアル" 1冊
講習で学んで頂く内容が全て入っています!!
※上記の目次を参照して下さい。
2、"実践・練習問題・回答集" 1冊
上記マニュアルに記載されている"実践・練習問題"6問の回答プログラム図です。
自宅に持ち帰られた問題の答え合せにご利用下さい。
"問題"と"回答プログラム図"のサンプルです。ご参照下さい。
3、三菱製"Fx1s プログラミングマニュアル" 1冊
本講習で使用するPLC実践キットに使っているシーケンサの三菱製プログラミングマニュアルです。
このマニュアルには三菱・Fx1sシーケンサに使用出来る全てのプログラム命令が記載されて下ります。
本講習では基礎の部分しか説明致しません。御自宅でのレベルアップ学習にご利用下さい。
4、動画マニュアルや回答データが収録された"CD-Rデータ集" 1枚
上記マニュアルに記載されている"実践・練習問題"6問の回答プログラム図です。
自宅に持ち帰られた問題の答え合せにご利用下さい。
以上が講習内容及び付属教材1式となります。
*************************************************
◎お支払い方法
下記注文フォームより選択
・一括支払い/銀行振込65,000円
・分割払い/13,000円×5ヶ月=65,000円
※口座振り替えによる引き落としとなります。
※銀行振り込み、希望の方はお読み下さい
申し込み後、3分以内に自動返信メールが当社より届きます。(講習予約受付)
予約受付後24時間以内に"1日講習予約日決定通知"(件名)をお客様のメールに
お送り致します。このメールに銀行口座振込先情報が記載されていますので、
メール到着後3日以内に講習費用\65,000円全額をお支払い下さい。
※分割払い、希望の方はお読み下さい!!
口座振替用紙を当社よりお客様住所へお送りさせて頂きます。
1週間以内に、口座振替用紙に必要事項を記載の上、返送してください。
◎返金保障に関して
◎講習3日前までのキャンセルは全額返金保証致します。
※講習2日前、前日、当日のキャンセルの場合は半額
(32,500円)をキャンセル料として頂きます。ご注意下さい。
・返金請求方法
「マンツーマン・三菱製シーケンサ入門講習/返金して下さい」
と下記返金請求メールまで、御連絡下さい。
返金の手続きについての詳細は、24時間以内にメールにてご返信致します。
[返金請求メールアドレス]
info@omd-system.com
ご不明な点が御座いましたら、御気軽に御問い合わせ下さい。
・返金請求について
※講習3日前までの返金請求につきましては、返金保証が可能です。
講習3日前までに、上記返金請求メールアドレスに御連絡下されば、振り込んで
頂いた65,000円全額を返金いたします。
※注意!!講習2日前・前日・当日のキャンセルの場合は半額(32,500円)をキャンセル料として頂きます。
※お客様指定口座への返金/銀行振込となります。
◎お客様ご自宅での指導、出張指導も受付致します。
※講習費以外に(出張講習費+往復交通費)が発生致します。
『講習費65000円+講習出張追加費用45000円+お客様自宅までの往復交通費』
出張講習をご希望されるお客様は、下記お申し込みページ
最下部コメント欄に→『出張講習を希望』とご記入下さい。
24時間以内に、お客様メールアドレスへ再度、出張講習のお見積りを差し上げます。
このお見積り同意頂ければ、講習予約完了となります。
◎遠方からお越し頂くお客様へ、無料宿泊先が御座います。
本講習を行なう場所は、大阪府大阪市城東区関目にある講習会場になります。
この講習会場は、マンションの一室で行っており、無料でご宿泊して頂けます。
講習日前日での無料宿泊を、ご希望されるお客様は、下記お申し込みページ
最下部コメント欄に→『無料宿泊を希望』とご記入下さい。
◎サポートシステム
※他社様の教材では決してこの様な実践向きサポートは致して下りません。
◎困ったときのメール&無料電話サポート付き(講習後60日間)
◎講習内容以外での無料電話相談
◎講習内容以外での無料設計相談
※メールは48時間以内に返信(日・祝日は除く)
info@omd-system.com
※電話サポートAM9:00〜PM6:00/年中無休にて対応
■マンツーマン・三菱製シーケンサ入門講習/1日講習費用
※下記の特別価格には付属教材1式も含まれて下ります。
※今月末までのお申し込みまで特別価格が適用されます。
期間限定 特別価格\65,000円(税込)
お申し込みメール送信後必ず、48時間以内に下記お申し込みフォームにて記載された
ご希望される講習希望日より日程を当社にて決定し"1日講習予約日確定通知"(件名)
をお客様のメールへ返信いたします。ご確認下さい。
☆★講習会場の写真です★☆
講習当日は、筆記用具と教材を持ち帰るための鞄をご用意して頂くだけで
実践的な学習に取り組んでいただけます。
※印は必須事項。それ以外は未記入でもかまいません。
◎下記フォームが使用できない場合下記アドレスに内容を
ご記入の上送付お願い致します。info@omd-system.com